秋のひやおろし–展示会に行ってきました。


クラフトビール

地ワイン・焼酎蔵・地ビール・清酒蔵など、100社余りが勢ぞろいした展示会です。
会場入り口には、今年の目玉企画「クラフトビール」のブースです。
クラフトビールは、発酵方法や原料の違い別に色々な味わいや香りが楽しめるのが魅力です。一般ビール系の不振を横目に右肩上がりの話題の分野です。

素通りするわけにもいかず、一通り順番に試飲することにしました。
エチゴ、ヤッホー、軽井沢、コエド、、、全部で15種類ほどありました。どれも味や香りが豊富で個性的です。没個性の「とりあえずビール」って、なんなのという感じです。秋の夜長にじっくりと味わいたいビールです。

地ワインのブースも、物凄い人だかりです。焼酎のブースは、やや寂しい感じですか。順番に試飲したい気持ちをグッとこらえて目をつぶって通り過ぎました。ここで酔ってしまうわけにはいきません。私のお目当ては、そう、「秋のひやおろし」の企画ブースなのです。

秋のひやおろし冬に出来た新酒をひと夏、蔵で熟成させたこの時期ならではの味わい【秋のひやおろし】です。ひやおろしというネーミングに惑わされますが、程よく熟成した燗上がりのするお酒のことです。参加蔵元さんは21社。純米酒と純米吟醸酒や大吟醸で全部で45種類ありました。これを順番に試飲していきます。^^
まずは、冷やしたお酒で次にぬる燗にしたお酒を順番に試飲していくんです。私はワイングラスを使用しますが、盃一杯づつとしても45種類で冷やと燗で2倍の90杯ぐらいは飲んでる計算ですね。正式のきき酒は口に含んで吐き出すんですが、私はそんなことしてたら味がわからないので原則飲み干します。(笑)

こんな辛い過酷な仕事を経て、自分の舌で選んだお酒がこの9月の連休前には店頭に勢揃いするはずです。丹波の秋の味覚とともに、【秋のひやおろし】で秋の夜長をお楽しみください。

 


カテゴリー: お知らせ, 試飲メモ | 秋のひやおろし–展示会に行ってきました。 はコメントを受け付けていません

Let’s Encryptで常時SSL化にしました。


SSL

無料SSLサーバー証明書「Let’s Encrypt」をこのブログサイトに導入してみました。
レンタルサーバー会社の説明は、次の通りです。

Let’s Encryptは、非営利団体の ISRG (Internet Security Research Group) が運営している、認証局(CA)として「SSL/TLSサーバ証明書」を無料で発行するとともに、証明書の発行・インストール・更新のプロセスを自動化することにより、TLS や HTTPS(TLSプロトコルによって提供されるセキュアな接続の上でのHTTP通信)を普及させることを目的としているプロジェクトです。

ドメイン名を所持している人であれば、Let’s Encrypt を使うことで、誰でも信頼された証明書を無料で取得できます。ということでサーバー会社に初期設定費用(1,620円)だけ払って導入できた報告です。

既存のサイトhttp://~を、https://~に変更するだけなんですが、設定変更が少々ややこしいです。google先生に何度も教えてもらいながら、ようやく変更できました。これでよりセキアなブログサイトになりました。(なっているはずですが、・・・^^)

ついでに、広告のアドセンスも貼りなおしておきました。あとは、有益な記事をどんどんアップするだけですが、これが一番むずかしいです。

 


カテゴリー: お知らせ, わーどぷれす | Let’s Encryptで常時SSL化にしました。 はコメントを受け付けていません

デカンショ祭りPRキャラバン隊?


デカンショ祭り初日のアルコールも抜けきらない朝10時ころに、突然デカンショ音頭とともに商店街を練り歩く数名の不思議な踊り子たち。

どうやら商工会青年部の連中のようです。踊りに参加しましょう!と呼びかけていました。祭り当日の自分たちの商売も忙しい商店街の若旦那たちが一生懸命頑張っています。遠い過去の自分を思い出し懐かしくも微笑ましい光景でした。

それにしても、まったく華がありませんでしたよ。まあ、バンカラなデカンショ踊りの原点と取れないこともないようなあるような・・・( ´∀` )

にわか雨も上がり、また夏空が戻ってきています。二日目の最終日も大勢のお客さんや踊り子さんたちで賑わいますように。


カテゴリー: お知らせ, 丹波篠山ネタ | デカンショ祭りPRキャラバン隊? はコメントを受け付けていません